さて、ここ数年「セーラー服の日」を筆頭にいくつか服飾関連の記念日を提案しています。
愛好者などにより自然発生した記念日は、例えばコルセットの日(8月8日)のように日本記念日協会に登録されて公式の記念日になることがありますが、私が提案する分については「誰か代わりに動いてくれないかしら~」と願う状態です。
というわけで、毎月末、私が提案したい服飾関連の記念日をだだっと紹介します。先月より「1月から4月」(1月、4月、7月、10月)「5月から8月」(2月、5月、8月、11月)「9月から12月」(3月、6月、9月、12月)と1年を3回に分けて公開します。回を重ねるごとに新しい記念日を増やす予定ですが、もし増えなかったらごめんなさい。
該当日:9月14日
記念日名:アジア・アフリカ民族衣装の日
制定理由:2010年9月14日、フランスにて「ブルカ禁止法」が成立したたことから;「ブルカ」を含むアジア・アフリカの民族衣装を偏った価値観・偏見から守るため。
該当日:9月20日
記念日名:ブルマー記念日
制定理由:ブルマーを「実際に」発案したエリザベス・スミス・ミラーの誕生日。
関連記念日:ブルマー普及の日(アメリア・ジェンクス・ブルーマーの誕生日5月27日)
該当日:10月31日
記念日名:Tバックの日
制定理由:かつて「Tバックの女王」と呼ばれた飯島愛の誕生日:Tバックの日がないのでこの日を「Tバックの日」にするよう画策中。
該当日:10月31日
記念日名:競泳水着の日
制定者:愛好者による
制定理由:不明
該当日:12月14日
記念日名:喪服の日
制定理由:本ブログが提案:現在一般的な喪服に影響を与えたヴィクトリア女王の夫、アルバート公の命日。ヴィクトリア女王がいつ服喪を始めたか不明であるため、アルバート公の命日を暫定的に記念日にあてる。
該当日:12月23日
記念日名:マスクの日
制定理由:MaskManiaque 紺さん【18禁】が自作マスクを始めて作った日。
該当日:12月29日
記念日名:ヴェール・頭巾の日
制定理由:私が「ヴェール・頭巾が好き」と言う名目でネット活動を始めた日
最後に……
私のネットでの活動が残り半年になりました。これら「私が提案したい記念日」は私がネットでの活動を終えるともに提案されなくなります。愛好者の集団や個人が提案しているものもありますが、ほとんどは私が勝手に提案しているものです。
私が提案している記念日が、一人でも多くの皆様に届きますように……