「マケマケの花園」だったもの

おしまい

2020-05-18

業務連絡

今月は何の月 5月は体育着の月

【お知らせ】次回の「今月は何の月」は5月19日に投稿します。

hanamurasayaka 2020-05-18 21:55

業務連絡
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2019-12-26
    【何の日】「今月は何の月?」その4:12月28日~1月3日の服飾関係の記念日
    今月いっぱい、月ごとに「今月は○○の記念月」と言うのを決めて…
  • 2019-12-19
    【何の日】「今月は何の月?」その3:12月21日~12月27日の服飾関係の記念日
    前回、前々回、月ごとに「今月は○○の記念月」と言うのを決めて…
  • 【何の日】 #ウェディングドレスの日 を仮想する・再び:6月15日~6月21日の服飾関係の記念日がありませんので……
    2019-06-13
    【何の日】 #ウェディングドレスの日 を仮想する・再び:6月15日~6月21日の服飾関係の記念日があ…
    マルシェファントムなんてあったんですねー。把握してませんで…
  • 【何の日】#5月17日はチャイナドレスの日 ;4月13日~4月19日の服飾関係の記念日
    2019-04-11
    【何の日】#5月17日はチャイナドレスの日 ;4月13日~4月19日の服飾関係の記念日
    4月13日~4月19日の服飾関係の記念日は、ありません。 4月13日…
  • 2019-03-28
    【何の日】4月1日は「衣替え」;3月30日~4月5日の服飾関係の記念日
    3月30日~4月5日の服飾関係の記念日 4月1日 記念日名:衣替え …
  • もっと読む
コメントを書く
« 【何の月】 #5月は体育着の月 体育着の素… 【何の日】#5月17日はチャイナドレスの日 »
プロフィール
id:hanamurasayaka id:hanamurasayaka

服飾に関するメモ

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • ぶらいふ(るぷす)!18禁
最新記事
  • 【最終更新】いつか世界が、社会が元に戻る日を夢見て
  • 【何の日】私が提案したい服飾関連の記念日:9月から12月(2020年12月現在:最終回)
  • 【何の日】今日 #12月29日はヴェール・頭巾の日 !
  • 【何の月】 「#12月は喪服の月 」特別延長戦「私が作った黒い服」【最終回】
  • 【何の日】12月26日~1月1日の服飾関係の記念日【最終回】
月別アーカイブ
参加グループ
  • ファッション ファッション
カテゴリー
  • 10月31日はTバックの日 (19)
  • 12月14日は喪服の日 (19)
  • 12月29日はヴェール・頭巾の日 (15)
  • 12月は喪服の月 (3)
  • 2月6日はブルマの日 (11)
  • 2月はふんどしの日 (1)
  • 2月はふんどしの月 (1)
  • 3.11 (4)
  • 3月1日は春のレオタードの日 (12)
  • 3月25日はセーラー服の日 (23)
  • 3月はセーラー服の月 (5)
  • 4月は着衣自作の日 (4)
  • 5月17日はチャイナドレスの日 (25)
  • 5月27日はブルマー普及の日 (24)
  • 5月9日は着衣自作の日 (23)
  • 5月は体育着の月 (5)
  • 6月24日は六尺ふんどしの日 (25)
  • 6月はウェディングドレスの月 (5)
  • 7月は水着の月 (4)
  • 8月1日は夏のレオタードの日 (18)
  • 9月14日はアジア・アフリカ民族衣装の日 (19)
  • 9月20日はブルマー記念日 (20)
  • 【持ち物】2代目ポンチョ (1)
  • 【持ち物】サテンブルカ (20)
  • 【持ち物】フリルジャンプスーツ (7)
  • 【持ち物】ラベンダーケープコート (2)
  • おでかけ (4)
  • ちょこっとギャラリー (7)
  • よーいドン (22)
  • ウェディングドレスの日 (1)
  • ハロウィン (4)
  • 今日は何の日 (266)
  • 今月は何の月 (52)
  • 御高祖頭巾 (3)
  • 持ち物を晒すよ (82)
  • 春分の日 (1)
  • 服飾メモ (33)
  • 服飾自作 (69)
  • 業務連絡 (15)
  • 翼を広げて (8)
  • 虹 (3)
  • 靴 (1)
  • 1月はヴェール・頭巾の月 (4)
  • 10月はハロウィンの月 (4)
  • 11月は和服の日 (2)
  • 8月はコルセット・バニー衣装の月 (4)
  • 9月はアジア・アフリカ民族衣装の月 (7)
最近のコメント

はてなブログをはじめよう!

hanamurasayakaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
「マケマケの花園」だったもの 「マケマケの花園」だったもの

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる