11月17日~11月23日の服飾関係の記念日
11月20日
記念日名:毛皮の日
制定者:日本毛皮協会
制定理由:「いい(11)ファー(20)」の語呂合せ。
動物愛護の観点から「偽の毛皮」として開発された「フェイクファー」、最近では「エコファー」と呼ばれているそうですね。
11月22日
記念日名:ボタンの日
制定者:全日本きもの振興会
制定理由:1870(明治3)年のこの日、金地に桜と錨の模様の国産のボタンが海軍の制服に採用された。
11月23日
記念日名:手袋の日
制定者:日本手袋工業組合
制定理由:これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にした。
11月17日~12月23日の服飾関係の行事・イベント
(11月17日京都開催)「私の望むブラ、蘇るコルセット」体験イベント&ココだけの下着トーク「生ブラパン」参加者募集??
— ワコール:Wacoal【公式】 (@Wacoal_News) 2018年10月3日
ブラのデザイン体験や1880年代のコルセット(レプリカ)を試着いただけるスペシャルイベントを開催します!https://t.co/RT7OQQdTrs
・応募締切:2018年10月22日(月)9時まで pic.twitter.com/v0RpTQWUkM
私参加できないですが参考までに。
2018年11月3日~2019年1月6日:ラヴィドリュクス in 吉祥寺PARCO
服飾に限ったイベントではありませんが一応(^^;今度こそ行くのだ(`・ω・´)
11月17日~12月23日で提案したい服飾関係の記念日
該当日:12月14日
記念日名:喪服の日
制定理由:本ブログが提案:現在一般的な喪服に影響を与えたヴィクトリア女王の夫、アルバート公の命日。ヴィクトリア女王がいつ服喪を始めたか不明であるため、アルバート公の命日を暫定的に記念日にあてる。
該当日:12月23日
記念日名:マスクの日
制定理由:MaskManiaque 紺さん【18禁】が自作マスクを始めて作った日。